道徳公開授業が実施されました!!
2025年11月25日 17時43分道徳教育推進事業研究発表で公開授業を行いました。各学年ごとに生徒たちが教材を通して自己理解を深め、他者との関わりを学びました。
第1学年:教材「肝心」のバスガイド
沖縄を離れたバスガイドが、ふるさとへの誇りを再確認する話。生徒たちは、ふるさとについて考え、ふるさとをより良くすることが大切といった意見がありました。自分のふるさとを大切にする心が育まれました✨
第2学年:教材「ヨシト」
クラスメイトへの偏見に立ち向かう主人公の物語。生徒たちは、正義を貫こうとする決意に共感し、間違っていることを伝える勇気の大切さを学びました。差別や偏見をなくす意識が高まりました⭐
第3学年:教材「独りを慎む」
一人暮らしの筆者が自堕落に陥る経験を通じて、自己管理の重要性を学びました。生徒たちは自分をコントロールすることの大切さを感じ、今後の生活に生かす決意を新たにしました🌟
給食メニュー😊
・麦ごはん🍚
・里芋カレー🥔
・ツナサラダ🥗
・みかん🍊
・牛乳🥛