本日の取り組み
2025年2月12日 14時36分【ミニボラ】昼休み
生徒会を中心に、校内で❁キンセンカ❁を植えるボランティアを行いました。こちらのキンセンカは、北宇和高校の生産食品科の生徒が育てた花です。小雨の降る寒い中でしたが、学年を超えて協力しプランターに植えることができました。
【がん教育講演会】2年生
愛媛県総合保健協会から講師の先生をお招きし、2年生が「がん」について学習しました。「日本人の2人に1人の確率でなる」、「早期発見されると9割は治る」、「バランスの取れた食事や適度な運動でがん予防できる」など身近なことと捉えて聞くことができました。
最初は、若い自分たちには関係ないと思っていた生徒も、自分や周りの大切な人を想像して考えることができたようです。
教員間でも「がん検診行こう」と意識を高め合いました。