北宇和高校生との交流学習!!
2025年11月18日 16時00分―等妙寺歴史交流館を盛り上げるために ―
11月17日(月)、本校2年生は北宇和高校2年生のみなさんと交流学習を行い、鬼北町にある「奈良山等妙寺歴史交流館に人を集めるにはどうすればよいか」をテーマに話し合いました📝
話し合いでは、「イルミネーションで夜間の魅力を高める」「カフェを設置してくつろぎの場をつくる」「アスレチックなど家族で楽しめるスペースをつくる」といった、多くのユニークなアイデアが出されました。
また、クリスマスイベントを想定して、「中学生」「高校生」「町」「外部機関」のそれぞれの立場でできることについても意見を共有しました🎅🎄
〈中学生ができること〉
折り紙の飾りづくりや会場の装飾など。
〈高校生に協力してほしいこと〉
お楽しみ会の企画、ポスターづくりなど。
〈町の協力が必要なこと〉
広報やSNSでの周知、PR動画の制作など。
〈外部機関の協力〉
クリスマスツリーの設置協力、飲食店などの出店、ワークショップの提供など。
交流を通して、「自分たちの地域をよくするために、どの世代も役割を持って協力できる」ということに気づく有意義な時間となりました。今後も地域の方々とのつながりを大切にしながら、学びを深めていきたいと思います!
今日の給食😊
・麦ごはん🍚
・厚揚げの中華炒め🍥
・ナムル🥗
・揚げ餃子🥟
・牛乳🥛